いわゆる“特殊算”は解法暗記に頼らずとも、絵に描くことで深い理解が可能です。
……………………………………………………………………………………………
<3AX08> 月 日( )
12mの大木を切って2mの丸太を何本かにします。1回切るのに3分かかり、
切った後2分間休んで、また切り始めます。切り始めてから、すべて切り終える
までに何分かかりますか。
……………………………………………………………………………………………
<3AX09> 月 日( )
100個の鍵盤(けんばん)がある長ーいピアノがあります。ドの音から始まって、
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド・レ・ミ・・・
と続いています。さて、このピアノに、ドの音の鍵盤は何個ありますか。
……………………………………………………………………………………………
<3AX10> 月 日( )
わんわん牧場では、牛と馬と羊を全部で100匹 飼っています。同じ動物を横に
並べると すぐにケンカが始まるので、並べる順番をくふうしています。
牛・羊・馬・羊・馬・羊・牛・羊・馬・羊・馬・羊・牛・羊・馬・羊・馬・羊……
と横に100匹並べているのです。では、牛と羊はどちらがどれだけ多いでしょう。
……………………………………………………………………………………………
<3AX07> 月 日( )
アリさんとクモさんが同じ数ずついます。いま、それぞれの足の数を数えてみると
クモさんのほうが12本多いことがわかりました。アリさんは足が6本 クモさんは
足が8本だとすると、クモさんは何匹いるでしょう。
……………………………………………………………………………………………
<4AX11> 月 日( )
アリさんとクモさんが同じ数ずついます。いま、それぞれの足の数を数えてみると
クモさんのほうが98本多いことがわかりました。アリさんは足が6本 クモさんは
足が8本だとすると、クモさんは何匹いるでしょう。
……………………………………………………………………………………………
<3AX06> 月 日( )
きゅうりが2本、ごぼうが1本、とうがらしが1本あります。そのうち2本を選んで、
ミキサーにかけて野菜ジュースをつくります。同じものを2本選んでも構いません。
野菜ジュースの種類は、全部で何通りできるでしょうか。
……………………………………………………………………………………………
<4AX12> 月 日( )
きゅうりが3本、だいこんが1本、ごぼうが1本、とうがらしが1本あります。
そのうち3本を選んで、ミキサーにかけて野菜ジュースをつくります。同じものを
2本選んでも構いません。野菜ジュースの種類は、全部で何通りできるでしょうか。