Mon.03.20.2017 ●家族で米づくり① 先週。田んぼは3畝(300㎡)程の広さ 今週。次男・次女は応援係として活躍。 あったかくなってきました。ここ最近、日曜日はいつも家族で農作業をしています。 朝から晩まで、というほどヤル気も体力もないので(妻だけはありそうですが)、 夕方に2時間くらい、家族みんなで頑張っています。 海や川で充分に遊んだ後に始めるからか、子ども達もけっこう積極的に働いてくれます。 特に長男(小4)と長女(小1)の働きっぷりは、私(インドア派)と同等かそれ以上かも…。 自然農の米作りは、田んぼでも畝を作るらしく、今はスコップとクワを使っての溝掘りを 進めています。その次は苗床つくり。 …と今、妻から聞いたのですが、苗床ってナニ? そんな感じですが、引き続き、米づくりについてレポートしていきます!