●春節祭

「龍と獅子舞が見れるって!」 ということで先週の日曜、博多駅前の福岡春節祭に行ってきました。
うちの長男は“異形のもの”が大好き。オバケ・鬼・天狗・妖怪・恐竜・仮面ライダーにウルトラマン…。幼稚園で借りてくる絵本も「よく探してくるよね」というくらいこういうものばかり。まあ私自身も子ども時代のヒーローは孫悟空・鬼太郎・ガンダムでしたし、男の子ってそういうものなんでしょうね。

ただ困るのは長男が大の怖がり、ということ。絵本を読んであげるとしばらくはトイレにも一人で行けなくなるほど。父や母に「ついてきて~」と言っても「トイレくらい一人で行け!」と言われるので、情けないことに、妹を「いっしょにいこ♪」と誘う始末。おかげでちょっと前までは怖いもの知らずだった娘にまで伝染して、何かにつけいちいち二人で「こわい~!」となってもう大変です。

そんなビビりな長男が宿敵の鬼を退治した話はこちら(click!)
これで少しは成長したかな、と期待していたのですが、結論…ダメでした。写真の左:龍、中:獅子舞、ここまでは何とか大丈夫、笑顔も見られたのですが…。 右:変面、これの登場でもうダメ。少しずつ
後方に後退し、観客と握手するために近づいてくると…一目散にピューッ(笑)。

その後の夫婦の会話。
妻「でもさ~、同じくらいの年の子でも、平気で握手しよった子もけっこうおったよね。あれどう思う?」 
私「おったね~。あれは…危機管理能力が低すぎる!」妻「やっぱそうよね!ふつう警戒するよね!」 
私「して当然!うちの子たちはしっかりしとる!」 …こういうのを親バカって言うんですかね?

●突然旅行

ある日突然、旅に出たくなることってありませんか?
私は旅が好きなので、しょっちゅうそういうことがあります。(何もかも嫌になって…ではなくて。笑)
でも大抵の場合、実際に旅に出るわけには行かないので、次のまとまった休みまで何とか頑張ろう、ということになります。しかしごくまれに、状況が味方して(あるいは開き直りと思い切りで)そのままの勢いで「本当にいっちゃおう!」となるときがあって、そういうときの気持ちの高揚というのは、ちょっと
言葉にできない素晴らしさがあると思います。先週土曜、昼食後にいつのまにかそういう話になって、「いっちゃう!?」となり、呼子に家族で行きました。ずっと前から計画していて待ち望んだ旅行、とは
また違って何とも言えず楽しかったです。突然旅行、オススメです。

突然旅行のネックは宿泊先。特に連休ともなると空きを見つけるのが大変です。昔、妻と二人のドライブ旅行で、当日の朝に電話ボックスから電話帳の順にかけていって空いていた宿に泊ったことがありましたが(大当たりでした)、今はインターネットもあるし少しは選びたい。と思って電話するのですが、ことごとくダメ。そんな時は穴場。ということで以前に外戸本で見つけた穴場っぽい宿に当たってみたら空きがありました。漁師民宿大慶という宿です。ここ、すごく良かったので皆さんにオススメします。食事、期待してたのですが、期待以上の味と量で大満足。朝食にもイカの天ぷらや鯛茶漬けが出たのは嬉しかった!お風呂、全く期待していなかったのですが(笑)、結構よかったです。おばちゃん達もみんな優しかった~。一泊一人8500円でした。
青い空に青い海、子供たちの笑顔。またひとつ、素敵な思い出ができました。

●雪景色

ここらでは

ここらでは一年に一度、積もるかどうかの雪。
今年は積もらずじまいか~と思っていたのですが、昨日の夕方、
外をのぞくと… 「!」 子どもたちはさっそく外に出て大はしゃぎ。
私は寒いのは苦手なので家で待機。のはずがいつのまにか外に連れ出され…気づいたら子どもたち以上に夢中になって雪だるま作りに没頭してしまいました…。
思いきり童心にかえったことで昔の“憧れ”が再燃、長男と熱く語り合うことに… 「いつの日かぜったい、“かまくら”をつくるぞ~!」

●アドバンスコース

冬の個別面談もおおむね終了。教室生保護者の皆様、どうもありがとうございました。
こいく@春風荘201号室は(来て頂いた方はよくわかると思いますが)本当にただのアパート、ただの六畳一間で、全く学習教室らしくない空間です。でもそれがなんだか寺小屋っぽくて温かくていい…と私は思ってます。過去10年間、教室前方に設置されたホワイトボードの前に立ってきた私ですが、正直あれはあまり好きではありません。自分、つまり先生が授業の主役っぽくなるからです。先生は脇役でいい。科目にもよるのでしょうが、少なくとも算数に関しては、“生徒が主役”の授業こそが理想の授業だと思います。

とは言うものの…。4月から始める新コースのためにどうしても必要、ということで買っちゃいました、ホワイトボード☆ あまり好きではないと書きましたが、実際に届いてみると「懐かし~!」となって素直に嬉しかったです(笑)。縦型って珍しいでしょ?今の教室の雰囲気を保つために、普段はしまっておいて、必要な時だけ壁に立てかけて使用するようにしました。
新コースについては、先月のブログ(1/11,19)に書きました。中学受験をする子はもちろん、「受験はしないけどプラスアルファの応用力をつけたい」という子も大歓迎!のコースで、名称は『アドバンスコース』です。詳細はこちらより。この新コースの“主役”は、もちろん私、そのためのホワイトボードです! …というのは冗談で、“生徒が主役”となるような、(つまり生徒が自ら動き、考え、感動できるような)授業となるはずです。そのような授業を展開するためには授業システムというか“仕掛け”が非常に重要で、今回、その仕掛けの一環として“集団指導”(とはいえ最大6名ですが)であることがどうしても必要でした。(本当のところ、そのためのホワイトボードです。)個別指導にはない集団指導のメリットとは、煎じつめて言えば“共に学ぶ仲間”だと思います。その存在は“仕掛け”次第では非常に大きなものとなり得ます。もちろん、これまで通り、一人ひとりをしっかり見つめて指導できる個別指導のメリットも活かしながら、集団・個別の理想的なハイブリッドを実現させた最強のコース、それが学び舎こいくのアドバンスコースなのです!!!

…熱くなりすぎましたね(笑)。ちょっと理由を聞いてください。大手塾に勤めていた時の話です。
理想の授業を追求してきた私は、授業技術を高めるだけではおさまらず、システム(カリキュラム・テキスト・テスト等)全部を自分の理想通りにしたくて、そのために努力して教科責任者の地位を勝ち取りました。でも営利が絡む会社組織の中では、やはりなかなか思う通りに進まないことも多くて…。もちろん自分の力不足だったとは思いますが、満ち足りない思いをずっとずっ~と抱えていましたので、今、理想の授業を作り上げることができるのがすごく嬉しくて、すぐにテンションが上がってしまうのです(笑)。でも本当に、十年間のノウハウを全て注ぎ込んだシステムができたと自負しています。
3月には無料体験授業を実施します。あ~楽しみ♪ 皆様ありがとうございます!