●中学受験生の心得

楽しかった夏休みも終わり、二学期の授業が始まりました。
本日は中学受験を目指す5年生が二人来る日なので、朝に
思いたって、以下の文章を教室に掲示しました。

【中学受験生の心得】  問題を解くときには・・・
①絵や図を使って、粘り強く一歩ずつ前進しようとします!
②絶対にミスしないように、最大限の注意力を発揮します!

入試の算数で合格点を取るためには、この姿勢が超重要!
あきらめモードに入った子には①を、計算ミスなどをした子には②を、その都度しつこく暗唱させようという作戦です(笑)。
この掲示、(残念ながら)さっそく今日から活躍してました♪

掲示物って沢山あれば盛り上がって見えるけど、ありすぎると風景と化して見なくなるんですよねー。「必勝」とか「絶対合格」とか誰も見ません(笑)。 むしろ集中を妨げる要因となりそうなので、教室には掲示物はほとんど貼ってません。「段位認定掲示」(写真の窓の脇)くらいです。これは頑張った子を表彰するためのもので、シールを集めていくと帯の色が白黄緑赤青黒、と上がっていくようになっています。子どもたちってこういうのに弱いんです…。ただし(福岡の最大手集団塾のクラス分けのように)安易に競争を煽るようなものにはなってませんのでご安心を。今後も常識にとらわれず、子どもたちが楽しく集中して学べるような環境作りをしていきたいと思っています♪

●ノートギャラリー・オープン!

 FAX添削の受講生の答案を集めて、「ノートギャラリー」というページを作りました♪
①学び舎こいくで使用している「どんぐり倶楽部の算数文章題」がどんなものか、
②どういう添削をしているのか、が伝わるページになっていると思います。(こちらです)

「どんぐり倶楽部」は、“考える力・絶対学力を育てる”ために有効な理論や教材を
紹介している、教育サポート機関です。糸山泰造という方が個人で運営しています。
宣伝にお金を使っていないため、テレビや雑誌などのマスメディアにはほとんど登場
してきません。しかし、その内容の素晴らしさが、真剣に子どもの教育を考える保護
者の方々に評価され、口コミで草の根運動的に知名度が広がってきています。

まさしく“知る人ぞ知る”といった感じで内容も独特なので、初めての人はちょっと
敷居が高いように感じるかもしれません。かく言う私も、数年前に初めてHPを覗いた
ときの正直な感想は、「なんか…あやしげ…。」 (後に宝の山に気づきました。HPは
リンクのページ) 「良さそうだけど、なんだか大変そう…」と感じる方もいるようです。

でも実際、ぜーんぜん怪しくも難しくも大変でもないですよ♪ 教室で、FAX添削で、
毎日どんぐり教材を使って指導していますが、本当に明るく楽しく豊かな教材だな~と
実感しています。何しろ“お絵かき”ですからね! ぜひ、少しでも多くの保護者の方に
どんぐり教材の素晴らしさを知ってもらいたいと思います。さあ、Let’s try!

●学び舎こいく ノートギャラリーについて

 [学び舎こいく]のFAX添削サービスを受講している子どもたちの答案の画像を公開します。
こんな感じの答案を日々メールでやり取りしています。 (教室生には、こんな感じのことを
添削後に話しています。)どこまでアドバイスするか(しないで本人の気づきや発見を待つか)、
本当に難しいところですが、保護者の方から伺った情報を念頭に、答案から伝わってくる一人
ひとりの子どもの状況を読みとりながら、ケースバイケースで対応しています。

 生徒の学年はあえて明記せず、順番もばらばらにしています。どんぐり倶楽部の『良質の
算数文章問題』を使用している保護者の方に強く訴えたいのが「目安の学年に拘りすぎない
でください!」ということです。問題番号の〈□MX○○〉の、□部分の数字が各学年に対応し
ているのですが、これはあくまでも目安です。0MX=年長問題、1MX=小1問題という解釈
に拘ると色々と問題が生じます。例えば「あなたは3年生だから3MXね。」と伝えて始めると、
全く歯が立たない場合(こういう場合の方がむしろ多いです)、0MXや1MXをやることに心的
抵抗が起きます。「年長問題とか小1問題とかやりたくない!」  そこから始める必要がある
現実を直視させたい場合は有効ですが、無用なコンプレックスを抱かせることにもなりかねま
せんので、子どもに□部分の数字の意味を伝えることには慎重になってほしいと思います。
また保護者の方にも、“本人にあったペースで進められる”どんぐりの良さを活かすためにも、
目安の学年への拘りは捨てていただきたいと思います。
子どもの様子をよーく見つめて、楽しむ心を忘れずに、ゆっくりじっくりいきましょう。

◇2017年1月 追記: 2010年9月から2016年12月まで、月1回のペースで更新してきましたが、
今後は奇数月の更新とします。よろしくお願いします。

※一番下まで行くと「次のページ」の表示が出ますので、クリックしてください。
※細かい部分を見たいときは、写真をクリックしてください。拡大表示されます。
※無断での転載はご遠慮ください。

●誕生日

1年前の今日、9月12日、自宅の和室で娘が生まれました。
はじめ妻に「自宅で産む」と言われた時の感想は「ふーん、いいんじゃない♪」
妻が助産婦なので「自然なお産の良さ」については色々と聞いていましたし、息子も自然
出産を勧めている病院の畳の部屋で生まれていましたので、特に意気込んだ感じでもなく
スムーズに話が決まりました。

しかし予定日が近づいて、緊急時には私が介助する旨を伝えられ(私:えっそうなの?妻:
うん、そうよ♪)、「へその緒が首に巻きついていた場合」などのレクチャーが始まりだすと、
一気に不安が増大…。 まあ結果的には安産だったので、鍛錬を積んだ私の特殊技術は
駆使されることなく無事に終わったのですが。(ビデオ撮り以外は出番なし。ホッ。)
我々家族と信頼できる助産婦さん(長谷川さんと田中さん)だけのお産は、温かい雰囲気に
包まれたとても素晴らしいものでした。

今日は、その助産婦さん(田中さん)の助産院の10周年記念イベントが行われ、家族で参加
してきました。娘の誕生日に、場所も娘のお宮参りに行った宇美八幡宮で、なんとも不思議
な縁を感じました。1年ぶりに同じ場所に立ち、よちよちながらも歩いている娘と、ハトを追い
かけるスピードが増した息子の姿に、月日の流れを感じました。それと同時に、今ここに皆が
健康でいることに深く感謝した一日でした。

●春風荘の秋風市

 学び舎こいく、それは福岡市中央区小笹の小さな木造アパート、春風荘の一室にあった。
この春風荘、商用施設ではもちろんないのだが、名前の通りの風通しの良さゆえか、違いの
わかる常連が立ち寄る、一風変わったこだわりのお店が何軒か…。さて、時は10月23日土曜、
これら春風荘のこだわりのお店たちが力をあわせ、こだわりの逸品を広く世間に提供するため
“蚤の市”を開くという。時折吹く秋風の心地よい季節、“春風荘の秋風市”、ぜひ皆様お気軽に
お立ち寄りあれーーー!  ※詳細こちら
●2010/9/21up 小1〜小3向けです。前回問題の発展型もいくつかあり。
「はんぶん」「2倍」が出てくる問題は「〜倍」の問題が苦手な子にオススメです。

……………………………………………………………………………………………
<1AX01>  月  日(  )
 たくやくんの おうちのおにわには まだすっぱい みどりの りんごが 5こと
あまくなった あかい りんごが なんこか あります。6こが カラスにつつかれて 
くろいあなが あいてしまい、きれいな りんごは みどりとあか、それぞれ1こずつ
になってしまいました。あかい りんごは ぜんぶで なんこ あるのかな。
……………………………………………………………………………………………
<1AX02>  月  日(  )
 ちょうちょが ひらひらと 14ひき とんでいます。 そのうち はんぶんは
きいろで のこりは くろと しろと みどりです。 みどりの ちょうちょは 
1ぴきで くろと しろの ちょうちょは おなじかずだけ います。
では、 しろい ちょうちょは なんひきでしょう。 
……………………………………………………………………………………………
<1AX03>  月  日(  )
 アリさんが 3びき クモさんが 2ひき おにわの すみっこで いっしょに 
あそんでいます。 みんなの あしのかずを あわせると ぜんぶで なんほん
あるかな。アリさんは あしが6ほん、 クモさんは あしが8ほん あるよ。
……………………………………………………………………………………………
<1AX04>  月  日(  )
 きりんの おにわに みつばの クローバーが なんほんかと よつばの 
クローバーが 3ぼんあります。はっぱの かずを かぞえると ぜんぶで 
33まい ありました。 みつばの クローバーは なんほん あるのでしょうか。
……………………………………………………………………………………………
<1AX05>  月  日(  )
 くだものが だいすきな ぴいくんが くだものやで くだものを かいました。
まず メロンを 何個か かって そのあと メロンの はんぶんの かずの 
バナナを かいました。バナナの かずは 8個でした。さて ぴいくんは 
メロンとバナナ、あわせて 何個の くだものを かったのかな。
……………………………………………………………………………………………
<1AX06>  月  日(  )
 くだものが だいすきな ぷうちゃんが くだものやで くだものを かいました。
まず メロンを 何個か かって そのあと メロンの はんぶんの かずの 
バナナを かいました。メロンとバナナは あわせて 12個ありました。
さて ぷうちゃんは 何個の メロンを かったのかな。
……………………………………………………………………………………………
<1AX07>  月  日(  )
 くだものが だいすきな ぴいくんが くだものやで すいかと さくらんぼを 
かいました。すいかの かずは さくらんぼの かずの 2倍です。すいかの かずは 
10個でした。さて ぴいくんは すいかとさくらんぼ、あわせて 何個の くだものを 
かったのかな。
……………………………………………………………………………………………
<1AX08>  月  日(  )
 くだものが だいすきな ぷうちゃんが くだものやで さくらんぼと すいかを 
かいました。さくらんぼの かずは すいかの かずの 2倍です。
さくらんぼとすいかは、あわせて 9個でした。 さて ぷうちゃんは 何個の 
さくらんぼを かったのかな。