●振り返ってみると

春休み、スタート時は天気予報に恵まれてませんでしたが、実際には晴れの日も多く、楽しく気持ちよく過ごすことができました。我が家的に、家族全員がそろう春休みは久々で、みんなの笑顔を眺めては、その有難さを噛みしめる日々でした。

振り返ってみると、2022年の2月に始まった入院生活が、ようやく無事に終わり家族全員が揃ったと思ったら、2023年の2月、今度は当時3才の三男(+付き添いの妻)が入院となり、2024年の2月に無事に退院となるまで、なにかと大変なことも多い2年間でした。

しかし過ぎ去ってみると、それもまた、懐かしく誇らしく、眩しいような輝く日々だったなぁと思います。やはり幸せは、状況だけに左右されるのではなく、(ある程度は)感じる側の捉え方、心持ち次第だなぁと思います。とにもかくにも、沢山の学びがあった2年間でした。

おかげさまで現在は、自分と三男を含め、家族全員、元気いっぱいに春を迎えています。今ある感謝の気持ちを忘れることなく、また改めて、自分ができることを精一杯やっていきたいと思います。

現在の教室の状況ですが、2022年の休止期間の影響に加え、3月に卒業した子も多く、ここ10年間で一番、空席が多くなっています。新規入会者の8割くらいは、通っている方や通っていた方の紹介だったりしますので、これを読んでいる皆様、機会がありましたら、ママ友やパパ友にご紹介いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

■学び舎こいくのブログへようこそ♪ ブログの読み方は大きく分けて3つあります。■

1:最近の記事から読む。
⇒ この目次の下に最新記事があります。一番下まで読んだら、右下の「次のページへ」をクリック!

2:時系列に従って読む。
⇒ 一番下までスクロールして、真ん中にある「以前の日記」をクリック!月ごとにまとまっています。

3:興味のある記事から読む。
⇒ 下にカテゴリ別の目次を作りました。記事タイトルをクリック!★が多い記事ほどオススメです。

森の隠れ家 (田舎でエデュ!)———————————————————

●森の隠れ家 (2014/2/16)          ●さようなら ぼくらの家 (2014/2/27)
●引っ越し終了 (2014/3/16)         ●新生活開始 (2014/3/27)
●ピクニック的日々 (2014/4/25)       ●夏の始まり (2014/7/21)
●夏の課外授業 (2014/9/1)  ●3ステップ式いきもの飼育体験(前編) (2014/9/12)
●3ステップ式いきもの飼育体験(後編) (2014/9/25)   ●犬の教育 (2014/10/11)
●庭キャン (2014/11/4)    ●庭ブロ (2015/6/16)    ●2015年、夏。(2015/8/31)
●いつだって何かに夢中 (2015/9/30)    ●お一人様の通学路 (2015/11/29)
●今年を振り返って (2015/12/29)   ●メディア情報―JAバンクCM出演― (2016//3/9)
●家族で米づくり① (2017/3/20)    ●花より卵 (2017/4/19)
●家族で米づくり② そして・・・ (2017/7/14)    ●2017年、夏。(2017/8/20)
●収穫の秋(家族で米づくり③) (2017/10/28)    ●家族で米づくり④ (2017/11/29)
●2018上半期 我が家のアルバム(2018/12/20)  ●2018下半期 我が家のアルバム(2018/12/23)
●自宅保育園、卒業。★★ (2019/3/17)   ●6月と言えば…(2019/6/18)
●17人とのお別れ、5人目との出会い。★ (2020/3/24)
●いきものたち (2022/6/4)   ●休日時間の過ごし方 ★★ (2022/8/17)

教育関連—————————————————————————

●お盆休みが終わって ★★ (2010/8/17)  ●ボードゲームをしてみませんか ★★ (2010/9/30) 
●人を成長させるもの ★★ (2010/10/16)  ●信じること待つこと ★ (2010/11/12)  
●熟成のすすめ ★★★(2011/6/15)     ●夏休みのオススメ学習 ★ (2011/7/20) 
●ご家庭でお願いしたいこと ★★★ (2011/11/6)   ●受験に向けて ★ (2011/12/12) 
●中学受験のその先へ ★★ (2012/1/11)      ●レッツチェック! ★★ (2012/1/19)
●授業の進め方(前編) ★★★ (2012/4/27)   ●授業の進め方(後編) ★★★ (2012/5/5)
●母の日 ★ (2012/5/15)        ●エスペラールとエスペランサ ★★ (2012/5/24)
●賢い子を育てる公園の利用法(前編) ★ (2013/1/23)  ●公園利用法(後編) ★ (2013/1/29)
●新しい教育 ★★★ (2013/4/20)     ●味わいながら、進もう。 ★★ (2013/6/19)
●遊び力=考える力 ★★★ (2013/9/8)   ●オススメ教育ブログ ★★ (2013/11/17)
●幼稚園・保育園の選び方 ★★ (2013/11/26)  ●遊び仲間をつくろう ★★ (2013/12/10)
●あらためて、大切なこと ★★ (2013/12/27)    ●入室条件 ★★ (2014/1/20)  
●算数の宿題が…わからない! ★★★ (2014/5/17)   ●忙しいあなたへ ★★ (2014/6/17)
●お絵かき上手の育て方 ★★ (2014/12/2)   ●ボードゲームリスト ★★ (2014/12/19)
●勉強・宿題・学校・家庭 ★★ (2015/7/20)   ●2016ってどんな性格? ★ (2016/1/11)
●魚のイベントin糸島 ★ (2016/11/23)  ●合格発表の後に話してほしいこと ★★★ (2018/2/1)
●算数つまづきポイント解説〈1年生〉★★ (2019/10/16)
●算数つまづきポイント解説〈2年生〉★★ (2019/11/12)
●算数つまづきポイント解説〈3年生〉 ★★ (2019/12/14)
●算数つまづきポイント解説〈4年生〉 ★★ (2020/2/23)
●算数つまづきポイント解説〈5・6年生〉 ★★ (2020/7/16)
●ボードゲームの選び方 ★★ (2020/4/20)  ●算数でスマイル&スマート  ★★★ (2020/10/29)
●重量級ボードゲーム紹介 ★★ (2020/12/17)
●春休み、算数力をアップさせるために…! ★★ (2022/3/12)
●夏休み、算数力をアップさせるために…! (2022/7/12)

教室通信————————————————————————–

●ホームページできました。 (2010/5/11)     ●糸山先生とランチ (2010/5/17)   
●FAX添削、始めました! ★ (2010/5/19)     ●本日の授業 (2010/5/27)   
●受難の時代 (2010/6/4)   ●添削開始! (2010/6/12)    ●小学校入学前に (2010/6/26)
●はじまるよ♪ ★ (2010/7/1)  ●祝オープン ★ (2010/7/3)  ●教室の風景 (2010/7/10)  
●夏期講習スタート! (2010/7/21)   ●授業準備の幸せ ★ (2010/8/26)   
●中学受験生の心得 (2010/9/4)    ●ノートギャラリー・オープン! ★ (2010/9/10)   
●プレシャスタイム ★ (2010/10/6)   ●受験生を募集します♪ (2010/11/1)    
●思えば遠くへ… ★ (2010/11/19)    ●祝!半周年記念 (2010/12/7)    
●描いて育てる「考える力」 (2010/12/19)   ●働く意味 ★★ (2010/12/30)   
●Happy New Year 2011 (2011/1/5)    ●三学期スタート! (2011/1/11)    
●ベストセレクション2011① ★ (2011/1/20)   ●ベストセレクション2011② ★ (2011/2/4)   
●麻布にチャレンジ! ★ (2011/2/14)   ●春期講習のご案内 ★ (2011/2/24)
●haru@春風荘201号 オープン! ★ (2011/3/2)   ●最後と最初 (2011/3/25)    
●First anniversary ★★ (2011/5/11)  ●学び舎こいくのサクセスストーリー ★★★ (2011/5/17)
●今日は何の日? (2011/5/19)    ●教室生の募集について (2011/5/29)   
●面談を終えて ★ (2011/6/25)    ●教室のルール ★★ (2011/11/27)   
●一年の終わりに ★ (2011/12/29)   ●Happy New Year 2012 (2012/1/4)    
● OPEN!(2012/1/22)     ●感動の… ★★ (2012/1/31) 
●アドバンスコース ★★★ (2012/2/29)    ●またまたOPEN!(2012/3/6)
●春休み (2012/3/24)    ●さて、問題です。 ★ (2012/5/19)  
●Let’s enjoy ! ★★ (2012/8/2)    ●帰国しました (2012/8/19)  
●一年を振り返って ★ (2012/12/29)    ●Happy New Year 2013 (2013/1/3)  
●三周年♪ ★ (2013/5/19)   ●本格ボードゲーム大会 ★ (2013/6/10)
●小3ボードゲーム王決定戦 ★ (2013/6/23)   ●地頭を鍛える学習教室 ★★ (2013/7/20)
●年長クラスについて (2013/9/1)   ●Happy New Year 2014 (2014/1/4)  
●Happy New Year 2015 (2015/1/5)   ●普段の授業の様子 ★★★★ (2015/2/12)
●春期休講のお知らせ (2015/3/15)     ●曇り時々晴れ、久々授業 (2015/4/6)
●こいくが始まった日 (2015/5/19)       ●Happy New Year 2016 (2016/1/4)  
●教室移転のお知らせ(2016/4/20)    ●新教室のご案内 ★★ (2016/5/9)
●地頭を鍛える図形問題 ★★ (2016/7/9)    ●新教室、劇的!?ビフォア―編 (2016/8/3)
●新教室、劇的!?アフター編 (2016/9/4)    ●さよなら春風荘 (2016/12/29)
●Happy New Year 2017 (2017/1/5)    ●Happy New Year 2018 (2018/1/6)  
●定員変更のお知らせ(2018/6/1)
●メディア情報-ウェブマガジン:くらすこと- ★★★ (2018/7/20)
●メディア情報 -くらすこと おかあさんとこども- ★★★ (2018/11/6)
●Happy New Year 2019 (2019/1/6)   ●Happy New Year 2020(2020/1/6)
●学び舎こいく、10周年! (2020/5/19)    ●Happy New Year 2021(2021/1/3)
●保護者懇談会 (2021/11/24)    ●Happy New Year 2022 (2022/1/4)
●年長・新一年生の生徒募集について (2022/2/1)

こいく文庫紹介———————————————————————-

●読書について① 本好きな子にするために大切なこと ★★ (2012/10/2)   
●読書について② 本好きな子は国語が得意になるのか ★★★ (2012/10/17)   
●読書について③ 本好きな子にするための“こいく文庫” ★★ (2012/11/7)   
●こいく文庫(子ども向け)① ★ (2012/11/13)  ●こいく文庫(保護者向け)① ★ (2012/11/19) 
●こいく文庫(子ども向け)② ★ (2012/11/28)  ●こいく文庫(保護者向け)② ★ (2012/12/5)
●こいく文庫(子ども向け)③ ★ (2012/12/17)  ●こいく文庫(保護者向け)③ ★ (2012/12/23) 
●こいく文庫(子ども向け)④ ★ (2013/1/9)   ●こいく文庫(保護者向け)④ ★ (2013/1/15) 
●こいく文庫(子ども向け)⑤ ★ (2013/2/5)   ●こいく文庫(保護者向け)⑤ ★ (2013/2/11)  
●こいく文庫(子ども向け)⑥ ★ (2013/2/19)   ●こいく文庫(保護者向け)⑥ ★ (2013/2/24) 
●こいく文庫(子ども向け)⑦ ★ (2013/3/17)   ●こいく文庫(保護者向け)⑦ ★ (2013/3/22) 
●こいく文庫(子ども向け)⑧ ★ (2013/4/8)    ●こいく文庫(保護者向け)⑧ ★ (2013/4/14) 
●こいく文庫(子ども向け)⑨ ★ (2013/4/23)   ●こいく文庫(保護者向け)⑨ ★ (2013/4/26) 
●こいく文庫(子ども向け)⑩ ★ (2013/5/26)   ●こいく文庫(保護者向け)⑩ ★ (2013/6/3) 
●こいく文庫(子ども向け)⑪ ★ (2013/7/2)    ●こいく文庫(保護者向け)⑪ ★ (2013/6/11) 
●こいく文庫(子ども向け)⑫ ★ (2013/7/28)   ●こいく文庫(保護者向け)⑫ ★ (2013/8/2) 
●こいく文庫(番外編)数学参考書 ★ (2013/5/14)

最強の知育玩具———————————————————————-

●最強の知育玩具シリーズ① ★ (2011/7/1)   ●最強の知育玩具シリーズ② ★★ (2011/7/13)
●最強の知育玩具シリーズ③ ★ (2011/8/1)   ●最強の知育玩具シリーズ④ ★★ (2011/9/22)
●最強の知育玩具シリーズ⑤ ★ (2011/11/15)  ●最強の知育玩具シリーズ⑥ ★★ (2012/3/12)
●最強の知育玩具シリーズ⑦ ★ (2012/3/18)  ●最強の知育玩具シリーズ⑧ ★★ (2012/6/27)
●最強の知育玩具シリーズ⑨ ★ (2012/7/5)   ●最強の知育玩具シリーズ⑩ ★ (2012/9/7)
●最強の知育玩具シリーズ⑪ ★ (2013/10/17)  ●最強の知育玩具シリーズ⑫ ★ (2014/2/5)

春風市と秋風市———————————————————————-

●春風荘の秋風市 (2010/9/21)   ●あらためて秋風市のお知らせ (2010/9/22)   
●当日の天気予報は晴れ (2010/10/20)   ●満員御礼 (2010/10/23)  
●春風荘の春風市 (2011/3/10)   ●春風市、今週土曜日です! (2011/4/4)  
●大盛況 (2011/4/9)   ●春風荘の秋風市 vol.2 (2011/10/6)   ●ラッキー♪ (2011/10/24)   ●ありがとうございました! (2011/10/30)   ●秋風マルシェ ★ (2012/10/29)   

アルバム—————————————————————————

●休日の風景 (2010/6/6)  ●夏のアルバム① (2010/7/31)  ●夏のアルバム② (2010/8/6)   
●夏のアルバム③ (2010/8/9)   ●夏のアルバム④ (2010/8/30)   
●秋のアルバム(旅の記録) (2010/11/14)    ●冬のアルバム(旅の記録) (2011/2/8)   
●春のアルバム (2011/5/5)  ●秋のアルバム (2011/11/12)  
●夏のアルバム (2012/7/25)  ●秋のアルバム (2012/12/10)  
●春のアルバム(旅の記録) (2013/5/7)  ●春のアルバム (2014/5/29)  

日々の記録————————————————————————–

●種を蒔く (2010/5/30)   ●秘密会議 (2010/6/18)   ●本日の釣果 (2010/6/19)   
●博多祇園山笠 (2010/7/15)    ●夏到来! (2010/7/18)   ●ひとりの休日 (2010/7/25)  
●太鼓とターバンとコーヒー (2010/8/22)   ●学校公開 (2010/11/9)  ●冬支度 (2010/11/23)
●冬期講習と黄色いバイク (2010/11/29)  ●メリークリスマス! (2010/12/24)
●ひどい親? (2010/12/25)   ●公園にて (2011/1/16)  ●テレビレス・ライフ (2011/1/30)  
●The smells of TV ★ (2011/2/18)  ●秘密会議再び(2011/2/27)   ●今日という日(2011/3/16)
●お花見 (2011/4/14)   ●みんなでおでかけ (2011/6/5)  ●毎日が充電期間 (2011/8/26)  
●秋空 (2011/9/14)   ●物にも魂が (2011/9/30)   ●ツリーのためのツーリング ★ (2011/12/4)
●雪景色 (2012/2/19)  ●今日から (2012/4/5)   ●風に吹かれて ★ (2012/9/17)   
●どんぐり村(駐車場付近) (2012/10/9)   ●こいく映画 ★ (2013/10/2)

我が子の記録————————————————————————

●誕生日 ★ (2010/9/12)   ●おとぎの森のおまつり (2010/10/10)   ●天高く・・・ (2010/10/27)
●画伯? ★ (2011/1/26)   ● Springhascome! (2011/4/21)  ●最初の場所 ★ (2011/4/28)
●イクメン失格? (2011/5/24)   ●父の日 (2011/6/19)   ●クリスマス祝会 (2011/12/21)   ●春節祭 ★ (2012/2/7)   ●こどもの森 ★ (2012/6/17)  ●視線の先には何が… (2012/7/16)
●生まれました (2013/2/28)     ●お七夜 ★ (2013/3/7)     ●お宮参り (2013/3/31)
●次女でーす。 (2013/8/4)   ●次女もどりましたー。(2013/8/18)
●みんなで浴衣で (2015/10/27)

旅の記録—————————————————————————

●とろとろ温泉 (2010/12/12)     ●バリ旅行記 ★ (2011/3/30)   
●パワースポット (2011/7/5)    ●山笠遠征 (2011/7/26)   ●家族旅行 ★ (2011/8/7)  
●帰国報告 (2011/8/21)       ●マレーシア旅行記(前編) ★ (2011/9/1)   
●マレーシア旅行記(後編) ★ (2011/9/6)    ●限りなく透明に近い (2011/10/16)    
●突然旅行 (2012/2/13)          ●韓国旅行記(前編) ★ (2012/4/11)    
●韓国旅行記(後編) ★ (2012/4/17)   ●GWキャンプ旅行 ★ (2012/6/1)    
●Road to Camp ★ (2012/6/7)       ●タイ旅行記(前編) ★ (2012/8/24)    
●タイ旅行記(後編) ★ (2012/8/31)    ●キャンプ in 山口 (2012/9/25)    
●夏のアルバム(タイ旅行)① (2013/8/25)  ●夏のアルバム(タイ旅行)② (2013/8/25)
●さこんうえ (2013/9/24)      ●バリ家族旅行 ★ (2015/4/18)
●壱岐キャンプ旅行 ★ (2016/5/22)   ●ラオス旅行記 ★ (2016/9/19)
●壱岐キャンプ旅行2nd ★ (2017/5/12)   ●さすらいの旅へ (2018/3/20)
●タイ家族旅行 ★★★ (2018/4/9)   ●壱岐キャンプ旅行3rd ★ (2018/5/9)
●釜山突然一人旅 ★ (2018/9/27)   ●フィリピン家族旅行 ★★★ (2019/4/12)
●油谷キャンプ旅行  (2019/5/10)    ●熊本キャンプ旅行  (2019/8/20)
●キャンピングデイズ (2020/8/23)

●よいお年を!

本日で二学期の授業が全て終了しました。昨年11月に退院してから、ちょこちょこと抗がん剤の副作用(帯状疱疹や膀胱炎など)が出ていたのですが、ここ最近の体調は、かなり良好です。前回のブログに書いた“健康的な生活”を続けていることが一つの要因だと思いますが、日々の授業がずいぶん励みになっています。自分のペースで好きな仕事に没頭できることの喜びと有難さを感じています。

副作用はほとんどないのですが、一点、ステロイドの影響で大腿骨が潰れてしまっているため、この冬休みを利用して人工骨頭への置換手術を行うことにしました。(右足は手術済みのため、今回は左) そういった事情もあり、今年は年賀状をお休みさせていただきます。もし頂いてもお返しできませんので、申し訳ございませんがご了承ください。

二週間ほどの入院ですので、年末年始は病院で過ごすことになります。病院で年越し・・・想像するとちょっと悲しくなっちゃいますが、2024年も良い年になることを祈って、あともうひと踏んばり、がんばります。皆様、よいお年を!

●健康的な生活

2023年の夏休み。色々と事情があって、ずっと家でしたが、家族みんなでにぎやかーに、のーんびり過ごすことができて、大満足。とても充実した日々でした。

夏休み中ずっと、“健康的な生活”を送ることができたのも、自分にとっては大きなことでした。
①早寝早起きを徹底する。
②食事時間を規則正しく保つ。
③日々の運動を習慣化する。

妻も子もみんなできている、ごく当然のこと。しかし恥ずかしながら、過去30年の私はこれらのことができていませんでした。それでも、病気らしい病気をしたことがなかったので、「自由にストレスなくやるのが一番」と開き直って、一人だけ好き勝手にやっていたのです。

今回、大病を患って、後悔し反省した…ということはないのですが(自分の責任で好き勝手やって、実際すごく楽しかった日々だったので、それはそれで良かったと思ってます。) とは言え、そのままの生活を続けて、もし病気が再発した場合は、きっと後悔するでしょうし、新しいチャレンジをするには良い機会だと感じ、“健康的な生活”を、しっかりと自分に義務化してやってみました。

実際に継続してみて、思った以上に自分自身に良い影響があるな、と感じました。(いい大人が今さら何を…という話ですが笑) 30年間できていなかったことなので、「自分にはムリ」と思っていましたが、覚悟を決めてやってみると(きつい入院生活の後だから頑張れたのもあるでしょうが)、思ったより簡単に切り替えができて、また一つ自信がつきましたし、健康的に暮らすことの気持ちよさ、というのを心身ともに実感できました。

これまでの経験から、“不健康な生活の楽しさ”も沢山知っているので(笑)、誘惑されることもあると思いますが、少なくともあと一年は頑張って継続して、“健康的な自分”を作り上げたいと思っています。

明日から二学期。教室生のみんなに会えるのが楽しみです。

●始まりの季節

春休み、楽しい日々を過ごしてました。
明日から新学期がスタートします。
みんな、楽しみながら、賢くなろうね!

●教室を再開しました!

約一年ぶりの授業。 休止前と変わらない授業ができる自信があったからこその再スタートでしたが、やはり若干の不安もあり… しかし結果的に、この一週間、イメージしていた通りの授業ができて、
ホッとしているところです。

自分のスキルを存分に発揮できることの喜び。それを積極的に吸収しようとしてくれる子ども達がいてくれることの有難さ。いつのまにか当たり前になって意識しづらくなっていた大切なことに、しみじみと感じ入った一週間でした。

長すぎる休止期間にも関わらず、笑顔で再会を喜んでくれ、また大切なお子様を預けてくださった保護者の皆様、ありがとうございます。ご期待に応えられるよう、無理せずに一歩ずつ進んでいければと思っています。改めて、よろしくお願いします。